先日の皆既月食をご覧になりましたか!?
query_builder
2022/11/13
ブログ
皆さんこんにちは!もう11月だというのにお昼はまだまだ暑い日が続いていますね。昼夜の寒暖差に気を付けてお過ごしください!
ところで、11月8日の夜に皆既月食が観測されたことはご存じでしょうか?皆既月食は、月が地球の影によって赤く見える現象です。今回は19時16分から20時42分まで観測されました。最も月食が大きかったのが19時59分で、月全体が赤く光っており非常に幻想的でしたね。
↓19時25分にiphone12で撮影した写真です。スマホカメラではこれが限界でした…(笑)
実は今回の皆既月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」という天体現象も同時に起こっていたのをご存じでしょうか??天王星は肉眼でとらえるのは困難なため、望遠鏡や双眼鏡で観測するのが一般的なようです。
このように皆既月食中に惑星食が同時に起こるのは442年ぶりで、次に同時に見られるのは322年後の土星食の際だと予想されているそうです。
また、次に日本全国で皆既月食が見られるのは2025年9月8日の午前2時30分から午前3時53分にかけてだそうです。分単位まで細かく予想できるのはすごいですよね。
今回は天体現象についてお話してみました。私は宇宙や星といった天体が好きなのですが、もし同じような方がいらっしゃったら「天文現象カレンダー」を検索してみて下さい!毎日どんな天文現象が起こっているのかが一目で分かるので、とても面白いですよ!
それでは今回はこの辺で失礼します☻
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/11/26
-
11月24日は「和食の日」
query_builder 2023/11/12 -
阪神タイガース日本一記念キャンペーン!!🐯
query_builder 2023/11/06 -
阪神タイガース日本一まであと1勝!!
query_builder 2023/11/03 -
お月見🌕
query_builder 2023/10/08