お花見シーズンですね🌸

query_builder 2023/03/30
ブログ
花見

みなさん、こんばんは!

スポーツ栄養を勉強しているフロントの女子大生です(^^)/


お花見シーズン真っ只中ですね!みなさんはもうお花見に行かれましたか?私は明日行く予定です🌸

今年も満開の桜の木の下で写真を撮るのは難しそうですね😢

桜の花びらが散ってしまう入学シーズン…

入学前の春休みのこの時期に満開の桜を楽しみにいきましょう!


さて、今回は「お花見」と「食」に関するお話をします。

お花見と聞いて何をイメージしますか?

「さくら🌸」「桜餅」「花見団子」「屋台のごはん」「お酒🍺」など

思い浮かぶものはいろいろありますね!

私は、屋台を見るとつい「焼きそば」を探してしまいます💦


お花見の代名詞、「花見団子」についてお話します🍡

花見団子の始まりは、今から400年以上前。

1598年、豊臣秀吉が京都の醍醐寺三宝院の山麓に700本もの桜を移植させて酒宴を行いました。その宴会でお茶菓子として招待客に振舞われたのが、カラフルな「花見団子🍡」であったといわれています。

花見団子の3色には意味があります。

ピンク:春のよろこび、桜の花の様子を表現

白:雪に見立て、冬の名残を表現

緑:よもぎの緑色で夏のきざしを表現


他にも、湯呑に桜の花の塩漬けとお湯をいれた「桜湯」は、桜の香りが漂い、お花見にぴったりですね🌸


入学シーズンでたくさんの方が習い事でテニスを西の丘で初めてくださっています🎾

テニス初心者の方も大歓迎です!当スクールのコーチがしっかりサポートします!

ご興味のある方は西の丘までお電話お待ちしております📞


最後まで読んでいただきありがとうございました!



記事検索

NEW

  • 【YONEX】試打&試履会開催中!

    query_builder 2024/12/07
  • スタッフで食事会を行いました😊

    query_builder 2024/11/15
  • 【近畿地区大会】西の丘所属、吉田愛未さんが準優勝!!

    query_builder 2024/11/09
  • 【限定モデル】PUREDRIVEが30%オフ!!

    query_builder 2024/11/09
  • 【2025年1月発売】HEAD GravityTour98が試打開始!

    query_builder 2024/10/23

CATEGORY

ARCHIVE