フロントIのテニス成長日記2

query_builder 2023/07/02
テニス
854153C7-DAE5-427E-9FC2-EC85D95B3088

 みなさんこんにちは!西の丘LTCフロントスタッフのIです!テニス成長日記第2話ということで、今回は壁打ちではなくコートで練習してきました。15時頃から当スクールのインドアコートを借り、自動球出し機Slingerを使ってみることに。


Slingerはフロント前に置いてあります!

 

↑この穴からボールが出てくる仕組みです

 

 実際に使ってみてまず感じたのは、ボールがかなり伸びてくるということ。球質は下の写真のようにツマミで調節できますが、すべて真ん中にするとやや山なりなスピンボールが発射されていました。上手く調節すれば打ちやすいボールを出してくれるのかなと感じました!(めんどうだったのでそのまま打ち続けてましたが笑)


 

 打ち始めたころは、フォアリハビリ中+Slinger初使用ということもありなかなかうまく打てませんでしたが、徐々に気持ちよく振り抜いて打てるようになり、すごく効果的な練習ができたと思います!ただ、前回もお話しした通り今は握り方や構え方を矯正中ですので、時々スイングが窮屈になってしまうことがありました。練習に手ごたえを感じつつも、まだまだ練習して体に覚えさせていくことが大切なのだと実感しました。


↑気を抜くと腰の抜けたスイングに。


↑バックハンドはまだマシなんですけどね~


 今回使用したSlingerは西の丘LTCレンタルコート+1,100円でレンタル可能です!スピンボールを打ち返す練習をしたいという方には特におすすめです!少しでも気になった方はぜひレンタルしてみて下さい!

 

 それでは今回はこの辺で

記事検索

NEW

  • YONEXの試打会が開催中です!!

    query_builder 2023/11/26
  • 11月24日は「和食の日」

    query_builder 2023/11/12
  • 阪神タイガース日本一記念キャンペーン!!🐯

    query_builder 2023/11/06
  • 阪神タイガース日本一まであと1勝!!

    query_builder 2023/11/03
  • お月見🌕

    query_builder 2023/10/08

CATEGORY

ARCHIVE